Author Archive
-
11/11(日)「井原鉄道ビール列車」神辺駅より発車しま~す!!
秋も深まってきました。秋の行楽に昭和レトロな列車でのんびりとビール旅はいかがでし...
-
「尾道産デラウェアのビールとワイン飲み比べ」イベントを開催します。
昨年ご好評いただいたイベントを今年もやります。山野峡大田ワイナリーの峯松醸造長を...
-
「備後フレッシュホップエール」オンタップしました!
「東尾道BEER FESTA」で好評いただいた「備後フレッシュホップエール」がオ...
-
10/7(土)8(日)「東尾道BEER FESTA」開催します
昨年大盛況だった「東尾道BEER FESTA」が今年も尾道東公園で開催されます。...
-
「因島ホワイトエール」オンタップします!
因島は八朔(はっさく)発祥の地。その因島の八朔を使った小麦のビール「因島ホワイト...
-
「瀬戸田ライムIPA」いよいよお店でオンタップ開始します
尾道のお土産物屋さんやローソンさん、JA産直店のええじゃん尾道さんなどではすでに...
-
「キューカンバーセゾン」がオンタップします。
毎日暑いですね。ちょっと作業しただけで汗だくになります。そんな時に飲みたくなるキ...
-
「ましろコーヒーポーター」がオンタップしました。
尾道からしまなみ海道一つ目の島「向島」にある「珈琲豆ましろ」さんがこのビールのた...
-
尾道レモンラドラーがオンタップしました。
今年もこの季節がやってきました。「尾道レモンラドラー」はビールをレモネードで割っ...
-
「岩子島トマトヴァイツェン」オンタップします。
岩子島のおいしいトマトをたっぷり入れた「岩子島トマトヴァイツェン」がオンタップし...